Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おつかれ山でした~瑠璃山は、鉄の階段のあとに岩登りしたとこです。そこに山頂の看板がありますよ。Tomoさんには登るの難しいかも?!
はぶじゃんさん こんにちはTomoです😊鉄の階段の左にあった大きな岩ですね!ひょっとしてっと思いましたが、やはりあそこでしたか!!私には登るのが難しいと書いてあるという事は、岩の登りなんですね😅💦今度登った時はチラッと覗いてみますね❣️情報ありがとうございました。
楽しい動画をありがとうございました。これからも動画発信をしてください😊
返信ありがとうございます😊やっぱり階段キツいですよね💦翌日には仕事(肉体労働)なので、パークウェイ駐車場からにしようか、でも参道沿いの鳳来寺高校の銀杏並木や傘杉も見たいしなぁ、で迷ってます😅というか、天気予報が☔️😢まぁもし行くにしても、とにかく安全第一で行ってきます😊
馬の背ルート行ったのですね😅自分は看板見てやめました動画見てやめて良かったと改めて思いました😀低山だけどなかなか景色綺麗でトレーニングにはもってこいですね❗️
こんばんは。鳳来寺山いいですよね❣景色もいいし、階段からの急登で、足も鍛えられます😆次の日は、確か筋肉痛でズタズタでした😂馬の背ルート怖かったですw相方はちっとも怖くなかったらしいですが・・コメントありがとうございます。
さすがお寺だからか?精神が試される箇所がいろいろありますね。南アルプスまで見えちゃうんですねー!岩がくりぬかれた下ノ廊下みたいなところもあったり…いろいろな山の難所が凝縮されてるみたいでした。
usawoさん ありがとうございます!久しぶりの動画楽しみにしていましたよ♪じっくり見て、私も数少ない山用品の紹介動画作ってみようかなと思い研究してます。(まずは、トークの練習をせねばです…)先日テレビで、アイドルがこの山の岩の先から下を覗いて修行するというのをやっていましたが、私には到底無理な事で…。下ノ廊下みたいなところは、私も似てるなって思って通りました!!!気づいてもらえて嬉しいです⛰
Tomoさん、お疲れ⛰でした。階段、ロープ、丸太、岩場、崩落・・・アトラクションの連続でしたね!😨それが楽しそうで、地元に素晴らしいコースがあって羨ましいです😃途中で東海自然歩道の看板出てましたね。高尾山が始点なので、鳳来寺山まで続いていると思うと感慨深いです😊
KATOuさん いつもありがとうございます😊!苦手な岩場と崩落箇所に加え、腐った丸太が大の苦手な事に気づかされてしまいました…。手すりを掴もうとしたら、手摺が朽ちて無くなってる所があって危うく落ちかけました😭険しい道ではありましたが、Kabupapaさんが動画で言っていたように、「良い山は、登ったあとが気持ちいい!」の通り、下山した時はとっても気持ちよかったです❣️東海自然歩道でKATOuさんの登られる高尾山と繋がっているんですね⛰嬉しいです🤗お天気も良いので素敵な週末になりますように!
迫力ある岩場と絶景が魅力的でした!低山も良いですね~(*^^)v
やまっちさん こんばんは😆やまっちさんは登山で筋肉痛になる事はないですか?私も岩の山では、毎回激痛を伴う筋肉痛に苦戦します🤣🤣🤣それでも、また、登っちゃうドM
こんばんは。はじめまして。僕も今日初めての登山で鳳来寺山登りました。本当はお寺の所で帰って来ようと思ったのですがとりあえず崖の上の五重の石塔の所まで行きました。その奥があったんですね💦雨が降って来たので帰ってきましたがとても大変でした(笑)また今度挑戦してみます。
ナカナカさん こんばんはTomoです♪登山デビューが鳳来寺山⛰‼️なかなか、険しい山をチョイスされたのですね🤣お寺までの階段登るだけで足がぱんぱんになりますよね…階段登ったあと、えーー今から登るのかって私もビビリました💦今日は雨で足場も悪かったので大変でしたね。その奥まで行く時は、木の階段が腐ってなくなってたりするので気をつけて登って下さい❗️お疲れ山でしたー👍
初めまして_(..)_(鳳来寺山の登山)を検索したらここにたどり着きました。今年のお盆休みに嫁さんの考えで鳳来寺山まで登山に行く事にならました!が!!っ、、、この動画を見てめっちゃんこ不安になってる49才、体重80キロのオッサンです😅いつも週末だけは嫁さんとウォーキングしてますがこの登山は過酷だと思いました😅チャンネル登録しました。この動画を参考にします😊
お返事遅くなってしまいました!Tomoです😊鳳来寺山、この時は馬の背ルートを経由して登りましたが、大雨などであれからも登山道の崩落などが進んでいるかもしれないので、参道ルートから登山口に向かう事をおすすめします。(YAMAPなど最新の登山状況を確認する事をおすすめします。参道ルートの凄い階段登るだけでも結構疲れますよw)登山口からは、そんなに危ない箇所はなかったと思いますがこの時は途中、手摺りがなかったりするところがあったので、木の階段には注意してください。他の人よりビビり&運動オンチなので、不安にさせてしまいましたが普通の人なら大丈夫だと思います!お盆休み、まだまだ暑いかと思いますので、熱中症対策はしっかりしてお出かけくださいね😆🥤怪我など無いよう気をつけて楽しんできてください!!コメント&チャンネル登録もありがとうございます👧🏻
@@tomochannel55 返信コメントありがとうございます👏🤝Tomoさんがおっしゃる通り参道ルートから登山口に向かおうと思っております。動画でも見ましたがアチコチの崩落がヤバイですからね…😅そうそう(YAMAP)での情報ってホントに頼りになりますからね!必ず確認してから向かいます📖木の階段の件も頭に入れて今のうちに対策を練っておきます😅いやいやTomoさんは普通の同年代よりは体力と運動神経が抜群だと思います!自分なんて、、、⤵️⤵️たぶん嫁さんにお尻を叩かれて登る事になりますから…😅色々と為になるポイントやアドバイスありがとうございます_(..)_長文すいません😅
鳳来寺山は、結構歴史と伝統のある山なんやね。素敵。
ヘレニズムさん こんばんは☺️Tomoです!とっても素敵な山でした⛰鈴鹿山脈にはまだ雪が積もっていますよね。雪が溶けたら、また、三重の山にお邪魔しに行きます!
Que lugar magnífico
修行じゃん。。お疲れ山でした〜😆 正直言ってずっと怖かったです💥特に馬の背🙅♂️この動画を100回もみれば少しは高所恐怖症が克服できる気がしますちなみに日光東照宮がある栃木県民とすれば親戚みたいな山で嬉しかったです〜👍
パパさん❣️ ありがとうございます😊 馬の背みてるだけで目眩がしました…。ドジな私は足を滑らせたら終わるな…っと思うと足が進みませんでした😭ママさんも高所恐怖症には驚きました。あんなにスイスイなのに😵アドレナリンの力は凄いですね!栃木の日光東照宮⛩と親戚みたいなんて、こちらも嬉しいです。東照宮がポッカリ現れた時は、昔の人も山を超えてこの景色を見たのかな?なんて、ちょっとタイムスリップした気持ちになりました!
私も良く行きました。😄
鳳来寺山、景色も良くて私も大好きです^_^❣️
@@tomochannel55 県民の森から宇れやま経由の鳳来寺山縦走は道が荒れてましたね。東海自然歩道の整備は大変ですね✨
@@タルト07 さん 整備してくださる方には本当に感謝ですね^^
はじめまして😊来週、紅葉狩りがてら鳳来寺山に登ってみようと思っています。自分も歩道橋も真ん中を歩く位の高所恐怖症なので、大変参考になりました。しかし、全編手に汗握りながらの動画鑑賞で、所々お◯の穴がキュンしてました😂ちょっと自分に行けるかどうか不安になってきましたが、彼女に約束してしまったので勇気を振り絞って行ってきます😅
コージさん はじめまして こんばんは😊高い所と、細い山腹道が大の苦手なTomoです。鳳来寺山は、とにかく階段が足にくるので気をつけてください💦やっと階段を登り切った〜と思ったところからが登山がスタートですw確か、下る道の木の手すりがグラグラなところもあったと思うので注意してください!紅葉🍁も見頃になってきたので、楽しんできてくださいね(๑>◡
鳳来寺山のもっと北にある乳岩峡は未体験ですか?登山と言うより鉄梯子で巨岩を登って行くアトラクションみたいな所で楽しいですよ!振り返って眺める景色も絶景!標高も高くないしオススメ!
乳岩峡!気になっていますが、なにせコテコテの高所恐怖…足が遠のいておりますwネタに困ったら行ってみたいところベスト1です。ヒーヒー言って動画とってる場合じゃないかもしれませんが😅
@@tomochannel55 ほぼ垂直とは言え、鉄製のガッシリした梯子なので安心安全ですよ。岩山のあの雄大な造形美は是非とも体験して頂きたいものです。あ、念のためヒル避けスプレーしていった方がいいかも。
行く時は、昼下がりのジョニー持っていきます♪ありがとうございます😆
ここ、登り始め2021で行きました!以前から聞いてた1425段は、実は下りの方が歩幅が合わずしんどいかも?で、瑠璃山の表示が見当たらなかったです💧ピークは踏んでたけど。多分岩場登ったところだったのかな?鷹打ち場はオススメですよね!♪正直言うと、ここの階段より便石山山頂への階段地獄の方がしんどかったです😅
ちゃんSun こんばんは😊Tomoです❣️そうなんですよ!下りの方がしんどいんですよ〜階段の間隔もばらつきがあるし、踏み外したら大変だし…。そして瑠璃山の山頂は分かりづらいですよね!!どうやら階段を登った左側にある大きな岩の上が山頂らしいです。(コメント欄に書いていただき分かりました!)便石山というと、象の背で有名な山ですよね?ここより大変な階段があるんですね😵それは凄いですね!絶対に筋肉痛になってしまいそうですw😂
私も登りました!ヤッホー
素敵なお山ですよね😊ヤッホー♪
私も瑠璃山の看板を発見出来ませんでした。自信なかったので後でヤマップみたらピークには到達してたみたいです。
いーちゃんねるさん こんにちは😆階段のぼってすぐ、左の岩に看板あるみたいです✨ わかりづらいですよね💦次回、登った時は探してみようと思います❣️
O Japão é lindo igual o Brasil
Obrigada !Era uma vez meu avô morando em São Paulo! Ele disse que o carnaval foi ótimo.
お伺いしたいのですが、動画を拝見するとマスクをなさって登山されています。マスクをはめないと登山はできないような規則、エチケットはありますか?
Ryokoさん こんばんはTomoです🤗マスクをする しないは特に規則などは無いと思います。(山によってはマスクを着用してくだあいという標識があったりするところも たまにあります。)人と挨拶する時はすれ違う時ではなく少し早めにしたり、口元を覆ったり、人の多い場所ではマスクをしています。この頃は、マスクをしていないといけない雰囲気だったので着用していましたが、今は取り出しやすいところにマスクを入れておいて、つけたり、外したりしています。
@@tomochannel55 さま丁寧なお返事を頂き、本当にありがとうございました。マスクをつけたままで、登山できる自信がなかったので、アドバイスを頂けてとても助かりました。
ココ ココ ココナッツ
おつかれ山でした~
瑠璃山は、鉄の階段のあとに岩登りしたとこです。
そこに山頂の看板がありますよ。
Tomoさんには登るの難しいかも?!
はぶじゃんさん こんにちはTomoです😊鉄の階段の左にあった大きな岩ですね!ひょっとしてっと思いましたが、やはりあそこでしたか!!私には登るのが難しいと書いてあるという事は、岩の登りなんですね😅💦
今度登った時はチラッと覗いてみますね❣️情報ありがとうございました。
楽しい動画をありがとうございました。これからも動画発信をしてください😊
返信ありがとうございます😊
やっぱり階段キツいですよね💦
翌日には仕事(肉体労働)なので、パークウェイ駐車場からにしようか、でも参道沿いの鳳来寺高校の銀杏並木や傘杉も見たいしなぁ、で迷ってます😅
というか、天気予報が☔️😢
まぁもし行くにしても、とにかく安全第一で行ってきます😊
馬の背ルート行ったのですね😅
自分は看板見てやめました
動画見てやめて良かったと改めて思いました😀
低山だけどなかなか景色綺麗でトレーニングにはもってこいですね❗️
こんばんは。
鳳来寺山いいですよね❣
景色もいいし、階段からの急登で、足も鍛えられます😆
次の日は、確か筋肉痛でズタズタでした😂
馬の背ルート怖かったですw
相方はちっとも怖くなかったらしいですが・・
コメントありがとうございます。
さすがお寺だからか?精神が試される箇所がいろいろありますね。南アルプスまで見えちゃうんですねー!岩がくりぬかれた下ノ廊下みたいなところもあったり…いろいろな山の難所が凝縮されてるみたいでした。
usawoさん ありがとうございます!久しぶりの動画楽しみにしていましたよ♪じっくり見て、私も数少ない山用品の紹介動画作ってみようかなと思い研究してます。(まずは、トークの練習をせねばです…)
先日テレビで、アイドルがこの山の岩の先から下を覗いて修行するというのをやっていましたが、私には到底無理な事で…。
下ノ廊下みたいなところは、私も似てるなって思って通りました!!!気づいてもらえて嬉しいです⛰
Tomoさん、お疲れ⛰でした。
階段、ロープ、丸太、岩場、崩落・・・
アトラクションの連続でしたね!😨
それが楽しそうで、地元に素晴らしいコースがあって羨ましいです😃
途中で東海自然歩道の看板出てましたね。高尾山が始点なので、鳳来寺山まで続いていると思うと感慨深いです😊
KATOuさん いつもありがとうございます😊!
苦手な岩場と崩落箇所に加え、腐った丸太が大の苦手な事に気づかされてしまいました…。手すりを掴もうとしたら、手摺が朽ちて無くなってる所があって危うく落ちかけました😭
険しい道ではありましたが、Kabupapaさんが動画で言っていたように、「良い山は、登ったあとが気持ちいい!」の通り、下山した時はとっても気持ちよかったです❣️
東海自然歩道でKATOuさんの登られる高尾山と繋がっているんですね⛰嬉しいです🤗
お天気も良いので素敵な週末になりますように!
迫力ある岩場と絶景が魅力的でした!低山も良いですね~(*^^)v
やまっちさん こんばんは😆やまっちさんは登山で筋肉痛になる事はないですか?私も岩の山では、毎回激痛を伴う筋肉痛に苦戦します🤣🤣🤣それでも、また、登っちゃうドM
こんばんは。はじめまして。
僕も今日初めての登山で鳳来寺山登りました。本当はお寺の所で帰って来ようと思ったのですがとりあえず崖の上の五重の石塔の所まで行きました。その奥があったんですね💦雨が降って来たので帰ってきましたがとても大変でした(笑)
また今度挑戦してみます。
ナカナカさん こんばんはTomoです♪
登山デビューが鳳来寺山⛰‼️
なかなか、険しい山をチョイスされたのですね🤣お寺までの階段登るだけで足がぱんぱんになりますよね…
階段登ったあと、えーー今から登るのかって私もビビリました💦
今日は雨で足場も悪かったので大変でしたね。
その奥まで行く時は、木の階段が腐ってなくなってたりするので気をつけて登って下さい❗️
お疲れ山でしたー👍
初めまして_(..)_
(鳳来寺山の登山)を検索したらここにたどり着きました。
今年のお盆休みに嫁さんの考えで鳳来寺山まで登山に行く事にならました!が!!っ、、、この動画を見てめっちゃんこ不安になってる49才、体重80キロのオッサンです😅
いつも週末だけは嫁さんとウォーキングしてますがこの登山は過酷だと思いました😅
チャンネル登録しました。
この動画を参考にします😊
お返事遅くなってしまいました!Tomoです😊
鳳来寺山、この時は馬の背ルートを経由して登りましたが、大雨などであれからも登山道の崩落などが進んでいるかもしれないので、参道ルートから登山口に向かう事をおすすめします。
(YAMAPなど最新の登山状況を確認する事をおすすめします。参道ルートの凄い階段登るだけでも結構疲れますよw)
登山口からは、そんなに危ない箇所はなかったと思いますが
この時は途中、手摺りがなかったりするところがあったので、木の階段には注意してください。
他の人よりビビり&運動オンチなので、不安にさせてしまいましたが普通の人なら大丈夫だと思います!
お盆休み、まだまだ暑いかと思いますので、熱中症対策はしっかりしてお出かけくださいね😆🥤
怪我など無いよう気をつけて楽しんできてください!!
コメント&チャンネル登録もありがとうございます👧🏻
@@tomochannel55
返信コメントありがとうございます👏🤝
Tomoさんがおっしゃる通り参道ルートから登山口に向かおうと思っております。
動画でも見ましたがアチコチの崩落がヤバイですからね…😅
そうそう(YAMAP)での情報ってホントに頼りになりますからね!必ず確認してから向かいます📖
木の階段の件も頭に入れて今のうちに対策を練っておきます😅
いやいやTomoさんは普通の同年代よりは体力と運動神経が抜群だと思います!
自分なんて、、、⤵️⤵️
たぶん嫁さんにお尻を叩かれて登る事になりますから…😅
色々と為になるポイントやアドバイスありがとうございます_(..)_
長文すいません😅
鳳来寺山は、結構歴史と伝統のある山なんやね。素敵。
ヘレニズムさん こんばんは☺️Tomoです!とっても素敵な山でした⛰鈴鹿山脈にはまだ雪が積もっていますよね。雪が溶けたら、また、三重の山にお邪魔しに行きます!
Que lugar magnífico
修行じゃん。。
お疲れ山でした〜😆 正直言ってずっと怖かったです💥特に馬の背🙅♂️
この動画を100回もみれば少しは高所恐怖症が克服できる気がします
ちなみに日光東照宮がある栃木県民とすれば親戚みたいな山で嬉しかったです〜👍
パパさん❣️ ありがとうございます😊 馬の背みてるだけで目眩がしました…。ドジな私は足を滑らせたら終わるな…っと思うと足が進みませんでした😭ママさんも高所恐怖症には驚きました。あんなにスイスイなのに😵アドレナリンの力は凄いですね!
栃木の日光東照宮⛩と親戚みたいなんて、こちらも嬉しいです。
東照宮がポッカリ現れた時は、昔の人も山を超えてこの景色を見たのかな?なんて、ちょっとタイムスリップした気持ちになりました!
私も良く行きました。😄
鳳来寺山、景色も良くて私も大好きです^_^❣️
@@tomochannel55 県民の森から宇れやま経由の鳳来寺山縦走は道が荒れてましたね。東海自然歩道の整備は大変ですね✨
@@タルト07 さん 整備してくださる方には本当に感謝ですね^^
はじめまして😊
来週、紅葉狩りがてら鳳来寺山に登ってみようと思っています。
自分も歩道橋も真ん中を歩く位の高所恐怖症なので、大変参考になりました。
しかし、全編手に汗握りながらの動画鑑賞で、所々お◯の穴がキュンしてました😂
ちょっと自分に行けるかどうか不安になってきましたが、彼女に約束してしまったので勇気を振り絞って行ってきます😅
コージさん
はじめまして こんばんは😊
高い所と、細い山腹道が大の苦手なTomoです。
鳳来寺山は、とにかく階段が足にくるので気をつけてください💦
やっと階段を登り切った〜と思ったところからが登山がスタートですw
確か、下る道の木の手すりがグラグラなところもあったと思うので注意してください!
紅葉🍁も見頃になってきたので、楽しんできてくださいね(๑>◡
鳳来寺山のもっと北にある乳岩峡は未体験ですか?
登山と言うより鉄梯子で巨岩を登って行くアトラクションみたいな所で楽しいですよ!振り返って眺める景色も絶景!標高も高くないしオススメ!
乳岩峡!気になっていますが、なにせコテコテの高所恐怖…足が遠のいておりますw
ネタに困ったら行ってみたいところベスト1です。ヒーヒー言って動画とってる場合じゃないかもしれませんが😅
@@tomochannel55 ほぼ垂直とは言え、鉄製のガッシリした梯子なので安心安全ですよ。岩山のあの雄大な造形美は是非とも体験して頂きたいものです。
あ、念のためヒル避けスプレーしていった方がいいかも。
行く時は、昼下がりのジョニー持っていきます♪ありがとうございます😆
ここ、登り始め2021で行きました!
以前から聞いてた1425段は、実は下りの方が歩幅が合わずしんどいかも?
で、瑠璃山の表示が見当たらなかったです💧ピークは踏んでたけど。
多分岩場登ったところだったのかな?
鷹打ち場はオススメですよね!♪
正直言うと、ここの階段より便石山山頂への階段地獄の方がしんどかったです😅
ちゃんSun こんばんは😊Tomoです❣️
そうなんですよ!下りの方がしんどいんですよ〜階段の間隔もばらつきがあるし、踏み外したら大変だし…。そして瑠璃山の山頂は分かりづらいですよね!!どうやら階段を登った左側にある大きな岩の上が山頂らしいです。(コメント欄に書いていただき分かりました!)
便石山というと、象の背で有名な山ですよね?
ここより大変な階段があるんですね😵
それは凄いですね!絶対に筋肉痛になってしまいそうですw😂
私も登りました!ヤッホー
素敵なお山ですよね😊ヤッホー♪
私も瑠璃山の看板を発見出来ませんでした。
自信なかったので後でヤマップみたらピークには到達してたみたいです。
いーちゃんねるさん こんにちは😆
階段のぼってすぐ、左の岩に看板あるみたいです✨ わかりづらいですよね💦
次回、登った時は探してみようと思います❣️
O Japão é lindo igual o Brasil
Obrigada !Era uma vez meu avô morando em São Paulo! Ele disse que o carnaval foi ótimo.
お伺いしたいのですが、動画を拝見するとマスクをなさって登山されています。マスクをはめないと登山はできないような規則、エチケットはありますか?
Ryokoさん こんばんはTomoです🤗
マスクをする しないは特に規則などは無いと思います。(山によってはマスクを着用してくだあいという標識があったりするところも たまにあります。)
人と挨拶する時はすれ違う時ではなく少し早めにしたり、口元を覆ったり、人の多い場所ではマスクをしています。
この頃は、マスクをしていないといけない雰囲気だったので着用していましたが、今は取り出しやすいところにマスクを入れておいて、つけたり、外したりしています。
@@tomochannel55 さま
丁寧なお返事を頂き、本当にありがとうございました。マスクをつけたままで、登山できる自信がなかったので、アドバイスを頂けてとても助かりました。
ココ ココ ココナッツ